幼保連携型 認定こども園 せいれんじ

子育て情報 PARENTING INFOMATION

3-11非認知能力をつけるのは、6歳まで?10歳まで?その1遠足親子写真掲載11

幸せな人生を送るために必須と言われる非認知能力、この時期までに身につけないと手遅れという時期はあるのでしょうか?

非認知能力とは、テストなどでは数値化されない、子供の将来や人生を豊かにする力のことです。例えば、社会性、自己肯定感、意欲、向上心、我慢する力、持続力、回復力など。非認知能力をこの時期までに身に付けないと手遅れという時期はあるのでしょうか?正解は、いつまででも非認知能力を伸ばすことができます。大人になっても、お年寄りになっても伸ばすことができます。グリット(やり抜く力)の権威であるペンシルバニア大学のアンジェラ・ダックワース教授は高校の部活動などがグリットを育てるのに大変効果があると述べています。大会出場や優勝を目指して、日々練習する活動が良いということです。この効果は若者だけの特権ではありません。

認定こども園 せいれんじ 教頭 / 宗教法人青蓮寺 責任役員 浜本 典子

ちょっとしたことを心がけるだけで、子育てが楽になったり、お子さんの成長が加速したりする、そのようなお話をご紹介させてもらいたいと思います。

わたしの子育て日記